LINE Payでのクレジットカードの登録方法や支払い方法について

2017年12月現在、月間アクティブユーザが7,300万人以上となる携帯アプリ「LINE」。今回は、その「LINE」アプリの機能の1つである「Line Pay」についてご説明します。
(参考)LINE株式会社 2017年12月通期決算説明会資料
https://scdn.line-apps.com/stf/linecorp/ja/ir/all/Q4_earningreleases_JP.pdf
目次
LINE Payとは
インターネットでのショッピング時の支払やLINE Pay加盟店にてキャッシュレスでの買い物が可能になります。また、LINEの友達とのお金のやりとりがLINE上ででき、チャージ自体は銀行口座からやコンビニなどで可能です。複雑な手続きも不要ですぐに利用できるという点が特徴です。
出金・送金手数料
LINE Payでは、LINEの友達への送金については、手数料が無料となっています。ただし、出金するには、200円+消費税 となっています。また、出金する際には、本人確認が必要となり、運転免許証や健康保険証などを撮影してアップロードします。
LINE Pay の加盟店
加盟店に行けば、支払方法としてLINE Payを選択することが可能です。いくつか加盟店をご紹介します。
コード決済
LAWSON / 山内農場 / 丹波黒どり農場 / 目利きの銀次 / 横濱魚萬 / 千歳アウトレットモール・レラ /ラコステ / ジョーシン / ゲオ / セカンドストリート / ゲオモバイル / アインズ / アインズ&トルペ / リップス&ヒップス / アクアシティお台場 / ココカラファイン / 語らい処「坐・和民」 / 和民 / ミライザカ / TEXMEX FACTORY 渋谷神南店 / ジャンボカラオケ広場 / ANAP 原宿竹下通り店 / くすりの福太郎 / ドラッグストアウェルネス / ウォンツ / くすりのレディ / 株式会社メガネスーパー / はなの舞 / さかなや道場 / 海鮮料理 薩摩魚鮮 / 魚鮮水産 / 豊丸水産 / 炭火やきとり さくら / 龍馬 軍鶏農場
出典:LINE Pay 加盟店
https://line.me/ja/pay/merchant/offline#md_card
オンライン決済
ZOZOTOWN / FOREVER21 / 新ラクマ(旧フリル)/ SHOPLIST.com / Reward by CROOZ / [.st] / haco! / HMV ONLINE / LINE STORE / ソク読み
出典:LINE Pay 加盟店
https://line.me/ja/pay/merchant/online#md_card
LINE Payでクレジットカードを登録・変更・削除する方法
LINE Payを使用するにあたって、お金を銀行やコンビニからチャージする方法以外にもクレジットカードを登録しておくという方法があります。クレジットカードを登録しておけば、チャージがされていなくてもLINE Payを使用することができます。ただし、登録されたクレジットカードでチャージや送金はできませんので注意してください。
クレジットカードの登録方法
使用できるクレジットカードは「JCB」、「VISA」、「MasterCard」、「DinersClub」、「AmericanExpress」となります。「LINE Pay」の画面にて「カード登録」というメニューがあるので、そちらをタップします。「クレジットカードを登録」という画面になるので、カード情報を入力してください。
「クレジットカードスキャン」という機能を使えば、カード情報を読み取ることもできますが、読取認識が悪いものもありますので、1度試してみて読み取れなければ直接入力する方法でも問題ありません。また、クレジットカードは複数登録ができるので、登録したカードにわかりやすい名前をつけておくと良いでしょう。こちらで登録完了となります。
クレジットカードの変更方法
複数登録したカードについては、支払うときにも選択する、変更することが可能です。
また、メインとして使用するカードを管理する場合は、「LINE Pay」の設定画面より「クレジットカード」をタップしてください。そちらの画面でクレジットカードの内容を設定することができるようになっています。
クレジットカードの削除方法
登録したクレジットカードを削除したい場合は、「LINE Pay」の設定画面から削除することができます。「クレジットカード」をタップし、不要なカードを左にスワイプすれば削除が表示されますので、タップしてください。
LINE Payに登録したクレジットカードで支払いをする方法
オンライン(ネット)での支払い方法
スマートフォンを使って、オンラインで支払う場合、加盟店サイトであれば、支払方法に「LINE Pay」が表示されているので、そちらを選択するようにしてください。その後、「LINE Pay」が起動するので、内容を確認して「決済」をタップすれば支払完了となります。
パソコンのWebサイトの場合は、注文を確定するとLINEログインページが表示されるので、ID、パスワードを入れてログインして処理します。または、ログイン画面にQRコードも表示されるので、スマートフォンで読み込めば「LINE Pay」が起動します。そちらにて決済することも可能です。
バーコードによる支払い方法
加盟店のレジにて「LINE Pay」を使用して支払いを行う場合は、「LINE Pay」のメイン画面にて「コード」メニューをタップします。そうすると画面にコードが表示されるので、そちらを店員に見せてスキャンしてもらえば支払い完了となります。
LINE Payに登録したクレジットカードの使い方
友達や家族への送金用のチャージは不可
チャージではなくてクレジットカードを登録しておくことにより「LINE Pay」を使用することができますが、クレジットカードからのチャージおよびLINE友達への送金についてはクレジットカードからはできないようになっています。
利用できるのは決済手段としての使い方
チャージ、送金はできませんが、決済としては使用することができますので、残高がなくてもECサイトでの使用や実店舗などでの使用は可能となります。
LINE Payのクレジットカード『LINE Payカード』の紹介
LINE Payカードとは
手数料、年会費も不要のカードとなります。コンビニやスーパーなどJCB加盟店なら基本国内外問わず使用できます(一部例外あり)。チャージされた金額までしか使用できないため使い過ぎを防ぐことが可能です。チャージによる限度額付のクレジットカードというイメージになります。
・LINE Pay
https://line.me/ja/pay/card
LINE Payカードの申込・利用方法
LINEのホームページなどの申込用QRコードをスキャンするとカードの申し込みページが開かれます。手順は簡単で「カードデザインを選択」、「名前」、「住所」を入力すると1~2週間程度で手元に届きます。手元にカードが届いたら、セキュリティコードをアプリに入力し、使用可能となります。ただし、「LINE Pay カード」は残高分までしか使用できませんので事前のチャージが必要となります。
・LINE Pay
https://line.me/ja/pay/card
LINE Payカードでできること
LINE Pay残高へのチャージ
チャージの方法は、登録した口座からチャージする「銀行口座」と、店頭などで「LINE Pay カード」を使って直接チャージする「LINE Pay カード レジチャージ」、そして、コンビニなどで口座にチャージする「コンビニ」の方法になります。また、銀行口座を登録しておけば「オートチャージ」機能も利用できます。設定された残高を下回った場合、自動的に銀行口座からチャージされる機能です。
クレジットカード支払い
チャージ式のプリベイドカードではありますが、クレジットカードとして使用することが可能となっています。JCB加盟店約3000万店の店舗で利用できるほかJCBが使えるお店の場合、オンラインストアなどでもクレジット払いとして使用可能です。クレジット払いとして使用できますが、あくまでもチャージ式のプリベイトカードのため年齢制限や与信審査などはありません。
LINEポイントの付与
ポイントの還元率は1%を超えたら高還元といわれるなか、2%となっています。(※)使用すればLINEポイントが貯まり、1ポイント1円換算で、1ポイントからまたLINE Pay残高に交換可能となっています。
※2018年5月をもって2%還元は終了と発表されました。スマートフォンでのコード支払を主軸とした新しい利用特典に移行していくと発表されました。
・LINE Pay カード 2%還元終了へ
http://appllio.com/20180330-9965-line-pay-card-new-program
まとめ
チャージ式のプリベイドカードではありますが、クレジットカードとして使用することが可能です。JCB加盟店約3000万店の店舗で利用できるほかJCBが使えるお店の場合、オンラインストアなどでもクレジット払いとして使用可能です。クレジット払いとして使用できますが、あくまでもチャージ式のプリベイトカードのため年齢制限や与信審査などはありません。