金融電卓(金利電卓)とは?おすすめ商品や選び方のポイントを解説
資産運用や家計管理をしている方には、「金融電卓」がおすすめです。
定期預金や外貨建て預金の利息計算、各種ローンのシミュレーションなど、複雑な計算を行う際に便利な電卓であるからです。
金融電卓は便利な道具ではありますが、機能や使いやすさなどは機種によって異なります。
この記事では金融電卓の機能と選び方のポイント、実際におすすめの商品を紹介します。
\現在開催中の無料セミナーはこちら/
▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎
▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎
この記事の目次
金融電卓(金利電卓)とは
金利や利息が計算できる電卓
金融電卓を使うと、金利や利息などの計算を簡単に行えます。
金利や利息の計算は普通の電卓を用いても可能ですが、計算式が複雑なため慣れていない方にとっては答えを導くのに苦労するでしょう。
金融電卓を用いると、画面の案内に従って数字を入力するだけで簡単に計算できます。
資産運用のシミュレーションやローンの返済計画を立てる際に役立つでしょう。
金融電卓の機能としては、以下のようなものがあります。
- 定期預金の利息計算
- 積立預金の総額と利息計算
- 外貨預金の損益と損益分岐点の計算
- ローンの返済額の計算
- 繰上返済/借換の計算
- 年賦償還の計算
ローン返済や投資シミュレーションにも活用できる
金融電卓に搭載されている機能を使用すると、ローンの返済額や投資のシミュレーションができます。
マイカーやマイホームの購入を検討している方であれば、借入額と金利ごとの月々の返済額まで計算が可能です。
毎月一定額を支払う返済方法とは別で、ボーナスが支給される月に多めに返済するボーナス併用払いを選択した際の返済額の計算もできます。
資産運用を計画している方であれば利息の計算が可能なため、数年後にいくらになるかというシミュレーションが可能です。
手持ちの資金を運用するケースに加えて、毎月一定額を積み立てて運用するケースの利息計算にも対応しています。
金利◯%で10年後に100万円を達成するために、毎月いくら積み立てる必要があるか、といった計算もできます。
使いこなせるか不安な方はアプリで触ってみよう
金融電卓は普通の電卓と比較すると便利な機能が多くあるため、値段が高く設定されています。
保有している機能や性能によって値段が異なりますが、十分な機能を持つ金融電卓を求める場合、3,000円を超えるものが多いです。
値段の高さから、金利や利息の計算をはじめとした金融電卓の機能を十分に使いこなせるか不安に思う方もいるかもしれません。
そのような方には、スマホアプリで体験してみることをおすすめします。
iOSでもAndroidでも、金利や利息の計算ができるアプリが存在するため、まずは無料のアプリで体験してみるといいでしょう。
金融電卓(金利電卓)選び方のポイント
金融電卓は機種によって搭載されている機能が異なります。
例えば、ローンの返済計画を立てる際に役立つ「繰上返済」や「借換」の計算機能には搭載されている機種とされていない機種があります。
ローンの返済計画を立てることを目的の1つとしている人であれば、「繰上返済」や「借換」の計算機能はあった方がいいです。
機能を後から追加することはできないため、購入前に用途にあった機能が搭載されているかチェックしましょう。
メモリー機能が充実しているか
普通の電卓にもある機能ではありますが、金融電卓にもメモリー機能が搭載されています。
新しく使い方を覚える必要はあるものの、資産運用のリターンやローンの返済額などを比較検討する際にメモリー機能が役立ちます。
シミュレーション結果を逐一メモするとメモリー機能は不要に感じますが、金融電卓に記録を残せると時短になって便利です。
メモリー機能の登録件数は機種によって異なるため、そもそもメモリー機能を搭載しているか、何件登録できるかなどにも着目しましょう。
「デスクタイプ」か「折りたたみタイプ」か
金融電卓には「デスクタイプ」と「折りたたみタイプ」があります。
金融電卓を持ち歩く方、外で使うことが多い方には折りたたみタイプがおすすめです。
デスクタイプよりも軽く、コンパクトなため持ち運びに適しています。
自宅や会社など、金融電卓を持ち運ばない方にはデスクタイプがおすすめです。
使用場所が決まっているなら、作業中の安定感や耐久性などの面からデスクタイプの方が適しています。
個人で資産運用やローンのシミュレーションを行う目的の方は、デスクタイプの金融電卓を検討してみるといいでしょう。
液晶画面の大きさやタイピングのしやすさ
機種によって液晶画面やボタンの大きさが異なります。
ローンや資産運用では、扱う数字の桁数が多いケースも多いです。
入力ミスを避け、作業効率を上げるためにも液晶画面の大きさやボタンに注目して選んでみてください。
資産運用やローンのシミュレーションを行う際は、数字と一緒に入力手順の案内文字が表示される機種もあるため、液晶画面がある程度大きい機種の方が計算しやすいです。
タイピングのしやすさは、ボタンの大きさや押しやすさで変わります。
ネットではなく実際に店頭で触ってみて、ボタンの大きさが丁度いいか、押しやすいか、などをご確認ください。
また、入力手順や計算結果が漢字表記のものがおすすめです。
「借入金額」と「カリイレキンガク」は同じ意味ですが、漢字表記の方が今どんな操作をしているかがわかりやすく感じられます。
おすすめの金融電卓3選
金融電卓は多くのメーカーから数種類発売されており、どの金融電卓が優れているのか選択に迷うかと思います。
ここでは厳選した金融電卓のおすすめ3つを紹介します。
カシオの金融電卓|BF-850-N
出典:Amazon
カシオの金融電卓「BF-850-N」は、デスクタイプの金融電卓です。
背面にスタンドが付いており、後部を高くすると液晶が見やすくなります。
液晶とボタンは日本語・漢字表記で、液晶画面が大きいため使い勝手が良いです。
固定金利のローン計算や定期預金・外貨預金の利息計算をはじめ、繰上返済や借換の計算もできるため、多くの人にとって十分な計算機能を有していると言えるでしょう。
画面の見やすさや搭載機能の面から、家での使用がメインの方におすすめです。
カシオ「BF-850-N」の製品情報
- サイズ(奥行・幅・高さ): 184 × 116 × 25.1mm
- 表示桁数:12桁
- メモリー機能:1件
- 電池寿命:約3年(1日1時間使用)
- 重さ:185g
カシオの金融電卓|FC-200V
出典:Amazon
カシオの金融電卓「FC-200V」は、本体は英語表記となっていますが、付属品に日本語操作説明書が付属します。
とはいえ、画面に表示される文字は日本語ではないため、慣れるまでは大変かもしれません。
「FC-200V」の大きな特徴は、金融計算以外の計算機能も豊富な点です。
具体的には関数機能や統計機能が搭載されています。
「BF-850-N」の計算機能に不足を感じる方におすすめの金融電卓です。
カシオ「FC-200V」の製品情報
- サイズ(奥行・幅・高さ): 161 × 80 × 12.2mm
- 表示桁数:10桁
- メモリー機能:10件
- 電池寿命:約3年(1日1時間使用)
- 重さ:105g
シャープの金融電卓|EL-K632X
出典:Amazon
シャープの金融電卓「EL-K632X」は、折りたたみタイプの金融電卓です。
小さく軽い点から持ち運びに適しており、普段から持ち歩くことが多い方におすすめの商品となっています。
画像を見るとわかりますが、「EL-K632X」には「万表示」の機能が付いています。
先ほど紹介したCASIOの金融電卓では「12,345,000円」と表示されるところ、EL-K632Xでは「1,234.5万円」とも表示できます。
1,000万円単位の数字の場合、数字が8桁並ぶため、万表示の方が見やすいと感じる方もいるでしょう。
大きい数字を入力・表示させるときに便利な機能です。
シャープ「EL-K632X」の製品情報
- サイズ(奥行・幅・高さ): 114 × 81 × 13.5mm(閉時)
- 表示桁数:12桁
- メモリー機能:10件
- 電池寿命:約2年(1日1時間使用)
- 重さ:115g
金融電卓はどこで売ってる?
金融電卓はコンビニや100円ショップなどでは販売されておらず、大手家電量販店や大きめの文房具屋で販売されていることが多いです。
とはいえ、家電量販店や文房具屋によっては金融電卓の取り扱いがない店舗もあるため、Amazonや楽天市場、ヨドバシ.comなどのECサイトを利用して購入することも検討してください。
搭載されている機能やサイズ・重さなどの情報は、製造メーカーのホームページにて確認できます。
しかし、先ほど選び方のポイントで紹介した「画面の大きさ」や「タイピングのしやすさ」などは実物を見て触らないとわからないため、お近くの家電量販店や文房具屋に足を運ぶこともおすすめします。
まとめ:金融電卓を用いて資産運用や家計管理に役立てよう
金融電卓とは、本来であれば複数の計算式が必要な金利や利息の計算を簡単にできる電卓です。
資産運用にて定期預金や積立預金、外貨預金を検討している人や住宅ローンやマイカーローンをこれから利用する人におすすめです。
金融電卓は機種によって搭載している機能や性能が違うため、ご自身の目的に合う機種を選ぶ必要があります。
おすすめの商品としてはCASIOの「BF-850-N」のような、繰上返済や借換の計算機能まで搭載されている機種です。
金融電卓を用いて、資産運用の計画を立てたり、ローンの返済額のシミュレーションを行い家計管理に役立ててみてください。
\現在開催中の無料セミナーはこちら/ ▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】 ▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎
記事監修者
マネカツ編集部
"将来への漠然としたお⾦への不安はあるけど、何から始めていいのかわからない…"
そんな方に向けて「資産運用」や「節税」など、お金に関する情報を発信しています。
記事監修者
マネカツ編集部
"将来への漠然としたお⾦への不安はあるけど、何から始めていいのかわからない…"
そんな方に向けて「資産運用」や「節税」など、お金に関する情報を発信しています。