「銀行振込」は銀行のATMや窓口、コンビニのATMから振り込むなどさまざまなやり方があります。

振込の方法によって手順や流れ、手数料などが異なるため、利用する前にそれぞれの振込方法を理解しておくことが大切です。

この記事では、銀行振込のやり方や手数料、振り込む際の注意点について解説します。

「銀行振込のやり方が分からない」という方は、参考にしてください。

【人気記事のご紹介】クレジットカードで銀行振込はできる?対処方法・やり方をご紹介

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

銀行振込とは

銀行振込とは

「銀行振込」とは、相手から指定された銀行の口座にお金を振り込むことです。

主に自分の口座に入っているお金を相手の口座に移動させる方法や、現金を相手の口座に直接振り込む方法があります。

近年はPayPayやLINE Payなどのサービスで、お金を個人間で送金する方法が広まりつつありますが、基本的な送金方法は銀行振込でしょう。

インターネットで買い物をしたり、車や不動産購入時の諸費用など、高額な買い物をした場合の支払い方法として銀行振込が使われます。

銀行振込のやり方・流れ

銀行振込のやり方・流れ

ここでは銀行振込のやり方を解説します。

いずれの方法で振り込む場合でも、以下の振込先情報が必要となります。

  • 振込先の銀行名、支店名
  • 口座種別(普通・当座など)
  • 口座番号
  • 振込先(相手)の口座名義

あらかじめ上記の情報をメモしておき、すぐに確認できるようにしておきましょう。

銀行のATM

銀行ATMからの振り込みでは、現金もしくは自分の銀行口座内のお金から振り込むことができます。

振り込みのやり方・手順は以下の通りです。

  1. キャッシュカードをATMに挿入する(現金振込の場合は「現金振込」のボタンを押す)
  2. ATMの案内に従って、振込先の銀行名・口座番号・支店名を入力する
  3. 相手に振り込む金額を入力する
  4. 自分の銀行口座預金から振り込む、もしくは現金を入金する
  5. 振込完了

銀行口座を持っていなくても現金振込はできますが、銀行のキャッシュカードを使う場合に比べて手数料が高くなる傾向にあります。

また、銀行ATMでは法令によって10万円を超える現金の振り込みができない点にも注意が必要です。

10万円以上の現金を振り込む場合は、窓口を利用しましょう。

銀行の窓口

銀行の窓口から振り込む場合も、現金もしくは口座内のお金から支払うことができます。

振り込みのやり方・手順は以下の通りです。

  1. 銀行にある振込用紙に振込先情報、振込金額などの必要事項を記入
  2. 番号札を取り、案内されたらカウンターで手続きをする
  3. 現金で振り込む場合:現金と振込用紙を担当者に渡す
  4. 口座から振り込む場合:振込用紙に届け印を押印して担当者に通帳やキャッシュカードを渡す
  5. 振込完了

窓口での振り込みの場合、銀行の営業時間内(平日の9時から15時)に行く必要があり、手数料も高めなことが多いです。

振込金額が10万円以上の高額になる場合は、身分証明書の提示を求められることがあるので用意しておきましょう。

基本的にはATMやインターネットバンキングを利用し、振込金額が高額になる場合やサポートが必要な場合には窓口を利用するのがおすすめです。

コンビニのATM

コンビニATMの振込手続きは、基本的に銀行ATMと同じです。

振り込みのやり方・手順は以下の通りです。

  1. キャッシュカードをATMに挿入する
  2. ATMの案内に従って、振込先の銀行名・口座番号・支店名を入力する
  3. 振り込む金額を入力し、自分の銀行口座から振り込む
  4. 振込完了

基本的には画面に表示される案内に従って操作することで振り込みが完了します。

ただし、コンビニATMから振り込みをする場合は現金振込ができないため、キャッシュカードを忘れないように準備しておきましょう。

インターネットバンキングやアプリ

インターネットバンキングで振り込みをするためには、インターネットバンキング用のアカウントを持っている必要があります。

振り込みのやり方・手順は以下の通りです。

  1. 銀行のウェブサイト、アプリからログインする
  2. マイページから「振込」のボタンを選択
  3. 振込先の銀行名・口座番号・支店名・振込金額を入力する
  4. 入力内容を確認し、誤りがなければ振り込みを実行する
    (設定によってはワンタイムパスワードの入力が求められる)
  5. 振込完了

インターネットバンキングでは、スマホやパソコンさえあれば24時間いつでも振り込みができ、手数料も窓口やATMに比べて安いことが特徴です。

銀行振込をするのであれば、インターネットバンキングの利用をおすすめします。

銀行振込の手数料

銀行振込の手数料

振込手数料は銀行ごとに異なり、振込先(相手)の口座が自分と同じ銀行なのか、違う銀行なのかで手数料が変わることが多いです。

また、インターネットバンキングを利用することで手数料が無料になるケースもあります。

ここでは、主要銀行のATM振込手数料やインターネットバンキング手数料を比較してご紹介します。

ATM振込手数料の比較

主要銀行でATM振込をする際の手数料は以下の表の通りです。

銀行名 同行への振り込み 他行への振り込み
みずほ銀行 キャッシュカード:220円
現金:220円(3万円未満)
   440円(3万円以上)
キャッシュカード:270円(3万円未満)、330円(3万円以上)
現金:380円(3万円未満)
   550円(3万円以上)
三菱UFJ銀行 キャッシュカード(同一支店宛):0円
キャッシュカード(他店宛):110円
現金:220円(3万円未満)
   440円(3万円以上)
キャッシュカード:209円(3万円未満)、330円(3万円以上)
現金:374円(3万円未満)
   550円(3万円以上)
りそな銀行 キャッシュカード(同一支店宛):0円
キャッシュカード(他店宛):110円
現金:330円
キャッシュカード:440円
現金:660円
三井住友銀行 キャッシュカード(同一支店宛):0円
キャッシュカード(他店宛):110円
現金:220円(3万円未満)
   440円(3万円以上)
キャッシュカード:165円(3万円未満)、330円(3万円以上)
現金:385円(3万円未満)
   550円(3万円以上)
ゆうちょ銀行 100円 220円(5万円未満)
440円(5万円以上

上記の表のように、銀行ごとに振込手数料は異なります。

キャッシュカードと現金でも手数料が違うため、できる限り手数料がかからない銀行を選ぶのがおすすめです。

インターネットバンキング手数料の比較

主要銀行からインターネットバンキングで振り込む場合の手数料は以下の表の通りです。

銀行名 同行への振り込み 他行への振り込み
みずほ銀行 0円 150円(3万円未満)
320円(3万円以上)
三菱UFJ銀行 0円 154円(3万円未満)
220円(3万円以上)
りそな銀行 0円 165円
三井住友銀行 0円 165円(3万円未満)
330円(3万円以上)
ゆうちょ銀行 月5回まで:0円
月6回目以降:100円
165円
楽天銀行 0円 145円(条件に応じて無料)
PayPay銀行 0円 145円

ATMからの振り込みと比べると、インターネットバンキングの手数料の方が安い傾向にあります。

同じ銀行への振り込みであれば手数料が無料になるケースが多いため、インターネットバンキングを上手く活用しましょう。

銀行振込の時間

銀行振込の時間

振り込み時間は銀行によって異なる

振込に対応している時間は、銀行や振込方法によって異なります。

一般的な振込方法ごとの対応時間は以下の通りです。

  • 銀行窓口:9時〜15時
  • 銀行ATM:7時〜21時
  • コンビニATM:24時間
  • インターネットバンキング:24時間

ATMを利用する場合、時間帯や曜日によっては手数料が割高になるケースがあります。

インターネットバンキングや銀行アプリからの振り込みであれば、曜日や時間を気にせずいつでも手続きができます。

平日の日中が仕事で忙しい人でも便利に利用できるため、インターネットバンキングの利用がおすすめです。

振込先への着金時間に注意

2018年10月9日から銀行振込が24時間対応になり、基本的にはどの銀行でも即時入金が可能となりました。

しかし、すべての銀行が24時間対応しているわけではありません。

銀行によっては、営業時間外に振り込むと翌営業日に送金される可能性がある点に注意が必要です。

各銀行で受付時間に違いがあるため、事前に銀行の営業時間を確認することが大切です。

また、システムメンテナンスなどで振込先への着金が遅れる可能性もあります。

銀行振込をする際は期限ギリギリに行うのではなく、余裕を持って振り込むようにしましょう。

参考:auじぶん銀行株式会社「【振込】銀行間の振込みが24時間化されると聞きましたが、auじぶん銀行も対象ですか?」

銀行振込の注意点・ポイント

銀行振込の注意点・ポイント

現金で振り込みができるのは銀行ATMや窓口のみ

キャッシュカードがない場合、現金での振り込みとなります。

しかし、現金の場合は「銀行ATM」や「銀行窓口」でしか対応できないため注意が必要です。

コンビニATMからの振り込みには、銀行口座のキャッシュカードが必要です。

コンビニで振り込みをする際にはキャッシュカードを忘れずに持参しましょう。

振り込み先の名義を必ず確認する

振込手続きをする際、振込先の銀行名や口座番号を入力した時点で受取人の名前が自動で表示されます。

入力ミスで違う口座に入金してしまう可能性もあるため、手続きの際には振込先の名義を必ず確認しておきましょう。

また、時間外の振り込みをする場合には、自分で名前を入力しなければならないケースもあります。

誤った振り込みをしてしまわないよう、振込先2度3度と確認することが大切です。

ATMの振込限度額は10万円まで

ATMで現金振込をするときの限度額は10万までです。

振り込み詐欺やカード盗難による犯罪の被害を最小限に抑えるために、限度額が法令で定められています。

10万円以上の金額を現金振込したい場合は、窓口やインターネットバンキングでの手続きとなります。

窓口では本人確認書類を提示しなければならないため、免許証やパスポート、マイナンバーなどを用意しておきましょう。

参考:株式会社みずほ銀行「10万円を超える現金でのお振込のお取扱についてのご注意 」

振込頻度の高い口座を使う・開設する

銀行振込では、同じ銀行宛だと手数料無料のケースが多く、ほかの銀行宛だと手数料が高くなるケースが多いです。

よく振り込む相手先の銀行が決まっているのであれば、その銀行に口座を開設することで手数料を節約できます。

例えば、相手の口座が三菱UFJ銀行の場合、自分も三菱UFJ銀行で同じ支店の口座を開設すれば、キャッシュカードの振込手数料は無料となります。

自分がどの銀行宛に、どの方法(インターネットバンキング、ATM、窓口)で振り込むことが多いのかを考え、手数料を安くする方法を工夫してみましょう。

まとめ:銀行振込のやり方は主に4種類

銀行振込のやり方は主に4種類

銀行振込のやり方は主に以下の4種類です。

  • 銀行のATM
  • 銀行の窓口
  • コンビニのATM
  • インターネットバンキング、アプリ

いずれのやり方でも振込先の銀行名や口座番号、支店名、名義などが必要になるため、事前にメモを用意しておきましょう。

また、銀行によって振込手数料や振込対応時間が異なります。

事前に手数料や振込時間を確認し、期限までに余裕を持って手続きを済ませましょう。

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

現在人気の記事一覧
マネリテとは 断捨離の効果 
マイナンバーカード作り方
マイナンバーカード自撮り
 マイナポイント入手方法
 住民票は移すべき?
ボーナスの平均支給額 預金封鎖とはなにか 
一攫千金は現実的?  小銭の両替方法 
年収別の手取り金額  現金書留封筒の購入場所
女性一人暮らしの食費 おすすめ資産管理アプリ