「お金持ちになりたい」、「素敵な人に出会いたい」、「理想の家に住みたい」漠然とこのような理想を抱いている方もいるかもしれません。

ただ漠然とした理想を持っていても、何もしなければ叶うことはありません。

しかし、「引き寄せの法則」を実践すれば、願いや理想を自分に引き寄せられるかもしれません。

引き寄せの法則は、世界で活躍するスポーツ選手や有名人など、成功を収めた人が無意識に使っているとも言われています。

この記事では、願いを叶えたい方や自分をとりまく環境を良くしたい方に向けて、引き寄せの法則のやり方や詳しく知るための本を紹介します。

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

引き寄せの法則とは

引き寄せの法則とは

成功哲学や自己啓発の考え方のひとつ

引き寄せの法則とは「自分の考えの波動と似た波動のものを引き寄せる」法則のことです。

英語では「Law of attraction」といいます。

ことわざで表すと「類は友を呼ぶ」に近いかもしれません。

引き寄せの法則は、アメリカの作家であるナポレオン・ヒルが1937年に著した「思考は現実化する」から派生した成功哲学や自己啓発のひとつです。

日本でも2007年頃に引き寄せの法則の関連書籍が多く出版され、広く知られるようになりました。

意識したことが現実に引き寄せられる

引き寄せの法則では「自分の周りにあるものや環境は、すべて自分の思考が引き寄せたもの」と考えます。

つまり、ポジティブなものにフォーカスし自身もポジティブであれば、おのずとポジティブな出来事が引き寄せられるという考えです。

反対に、ネガティブなイメージを持ってしまうとネガティブな出来事を引き寄せてしまうともいえます。

諸説あるものの、現在のところ引き寄せの法則を裏付ける科学的根拠はありません。

スポーツ選手や有名人が無意識に使っている

引き寄せの法則を上手く使うためには、引き寄せたいものを強く考え続けることが大切です。

日々活躍するスポーツ選手や有名人は、無意識に引き寄せの法則を使っています。

スポーツ選手が引き寄せの法則を使った事例をいくつか解説します。

イチロー選手が実践した引き寄せ

イチロー選手が小学6年生のときに書いた作文には、次のように書かれていました。

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。(中略)僕が一流選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。とにかく一番大きな夢は野球選手になることです。」

夢を叶えてプロの野球選手として活躍する場面や、それまでの過程を具体的にイメージできていることがわかります。

イチロー選手の世界的な活躍は、本人の才能、努力、そして想いの強さが引き寄せたといえるでしょう。

参考:株式会社致知出版社「イチローが小学校6年生の作文で書いた〝夢〟——思いを実現するために必要なこと」

タイガー・ウッズ選手が実践した引き寄せ

タイガー・ウッズ選手の有名なエピソードとして、2005年の「アメリカン・エキスプレス選手権」最終日の出来事があります。

相手がパットを外すとタイガー・ウッズ選手の優勝が決まる場面で、彼は「入れ」と相手の成功を願ったそうです。

通常なら対戦中は自分が勝ちたいために相手の失敗を願ってしまうでしょう。

しかしそれとは逆にタイガー・ウッズ選手は対戦相手の成功を願いました。

結果、対戦相手がミスをしてタイガー・ウッズ選手が優勝しました。

相手のパットが入るようにとプラスのエネルギーを意識することで、自分にもプラスの影響があることを分かっていたのでしょう。

参考:株式会社まぐまぐ「なぜタイガー・ウッズは対戦相手のパット中に「入れ」と念じるのか?」

大谷翔平選手が実践した引き寄せ

大谷選手が高校1年生のときに作ったマンダラチャートも、目標を実現化したエピソードとして知られています。

マンダラチャートとは、9×9のマスの中心に最大の目標を書き、外側のマスに目標達成に必要な要素と行動目標を書いたものです。

大谷選手はチャートの中心に「プロ野球8球団からドラフト1位指名を受ける」と書き、そのために必要な要素として野球の上達以外にメンタルや人間性の強化を挙げました。

明確な目標を考えて言語化し、それらを実行し続けた本人の努力が現在の成功につながったといえます。

引き寄せの法則に当てはめると、目標を定めてブレずにフォーカスし続けたことで引き寄せられたともいえるでしょう。

参考:株式会社プレジデント社「「ご飯 夜7杯、朝3杯」大谷翔平が10年前に書いた、81個の”マンダラの約束”」

引き寄せの法則3ステップ

引き寄せの法則3ステップ

引き寄せの法則は難しいものではなく、簡単な3ステップで実践できます。

1. 実現させたいのものを明確化する

まずは自分が達成したいこと、叶えたいこと、手に入れたいものを明確にすることからはじめましょう。

上述したスポーツ選手の例にもあるように、なりたいもの・叶えたいものを明確にすることが大切です。

理想の家に住みたいのなら、「どのエリアで、どのような間取りで、広さはこれくらいで、南向きで」など物件の詳細を具体的にイメージする必要があります。

ダイエットをしているなら「何キロ痩せて健康的になって、着たい洋服を着こなしている自分」をリアルにイメージしましょう。

2. 明確化したものをポジティブに変換する

次に願望をよりポジティブにして、現在形や過去形に言葉を変換しましょう。

「できたらいいな」「欲しいな」といった希望ではなく、「できている」「手に入った」というような現在系や過去形の言葉でイメージするのがポイントです。

たとえば「痩せたい」という願望であれば、「痩せてスキニーパンツを履きこなしている」「5キロ痩せてお腹周りがスッキリした」というように、すでに叶えた状態を想像しましょう。

「理想の家に住みたい」という目標は「理想の家が見つかった」「朝日が入ってキッチンが広い家に住んでいる」というイメージに置き換えます。

願いを引き寄せるためには、その願いをできるかぎりポジティブに具体化しなければなりません。

3. 実現した時の感情を意識する

明確化した願いは、その時だけ意識するのではなく日々意識することが大切です。

寝る前、起きた後などのタイミングで意識することを習慣づけると、やがて潜在意識にも願いが届きやすくなるでしょう。

無意識時でも願望に対するアンテナを張れるようになると、引き寄せたいものに自然に近づいていきます。

理想の家を探している人であれば、いつもならすぐに捨ててしまう物件案内のチラシを見たり、不動産会社の前でふと目に入ったりして理想の物件と出会えるかもしれません。

痩せたい人であれば、自然とヘルシーな食生活になり、理想の体型に近づけるでしょう。

頭で考えるだけでなく理想の写真を見たり、書き出したり、書いたものを声に出したりすれば、より具体的にイメージできるでしょう。

目標を具体的に意識することで行動が変わり、やがて現実が変わっていきます。

引き寄せの法則のやり方

引き寄せの法則のやり方

恋愛の引き寄せ

恋愛の引き寄せを3ステップに当てはめてみましょう。

1. 理想の相手の特徴を細かくイメージする

漠然と「いい人と出会いたい」と考えるのではなく「見た目、背の高さ、性格、住んでいる場所」などを具体的に想像してください。

2. 理想の人に出会えて幸せな毎日を送っているとポジティブに変換する

「こんな人に出会いたい、幸せになりたい」ではなく、すでに出会っている状態を現在形や過去形でイメージしてください。

3. 出会った後の自分の感情を意識する

出会った後の幸せな感情を意識すると、日々の行動が変わりおしゃれや自分磨きをするようになります。

理想の人に見合う努力をしたり、理想の人と出会える場所に行ったりもするようになるでしょう。

理想の人に出会えるアンテナが立つため、自然と出会いの機会が増えていきます。

お金の引き寄せ

お金を引き寄せる3ステップは以下のとおりです。

1. 貯めたい金額や期限を決める

いくら必要なのか、いつまでに貯めたいのか、なぜ必要なのかを明確化しましょう。

2. 「お金はポジティブなもの」という豊かなマインドに変換する

プラスのイメージを持つことでポジティブな引き寄せの法則が働きます。

お金に対してネガティブイメージがある場合は、まずはマインドブロックを外す必要があります。

たとえば「お金を持っているのは悪い人・お金持ちになったら怠けてしまう・お金を人より多く使うことはいけないこと」というイメージがあれば、「お金があることで穏やかになれる」「お金があれば人を助けられる」などポジティブなものに変換しましょう。

3. すでにお金を手に入れた感覚で日々を過ごす

今より100万円多く稼ぐことを具体的にイメージできれば、自然と収入を上げるための行動が伴ってきます。

お金持ちになるイメージを強く意識し続ければ引き寄せの法則が働き、行動が変わり現実が変わっていきます。

具体的なイメージを強く持ち続け行動することが大事

理想を強くイメージできても、そのイメージが一瞬ではあまり意味がありません。

少し引き寄せても、別のネガティブなイメージが強くなればそちらに引っ張られてしまうためです。

たとえばお金持ちになるイメージを持ち続けるには、常に意識している必要があります。

たとえ「私には無理」というようなネガティブなイメージが浮かんでも「このイメージは違う。私の理想はお金持ちになることだから。」と意識を修正できるようになれば、引き寄せの法則が働きやすくなっていきます。

大切なのは、修正後はネガティブなイメージを忘れてしまうことです。

ただし、ネガティブなイメージから離れたいために強く否定しようとしすぎたり、考えすぎたりしていると、ネガティブな意識も強くなってしまいます。

引き寄せの法則の基本である「ポジティブもネガティブも意識したものが引き寄せられる」ことを理解しておきましょう。

ポジティブなイメージをうまく持続できると、やがてそのイメージが染みつき行動に現れ、引き寄せの法則が働きやすくなります。

引き寄せの法則について学べるおすすめの本

引き寄せの法則について学べるおすすめの本

引き寄せの法則について詳しく知りたい方におすすめの本を3冊紹介します。

ザ・シークレット

ザ・シークレット

引用:Amazon

2007年に発売され、「引き寄せの法則」を日本に広めるきっかけになった一冊です。

オーストラリアのTVプロデューサー、ロンダ・バーンが制作したインタビュー中心の映画「ザ・シークレット」と同内容の書籍として出版され、世界的なベストセラーとなりました。

羊皮紙のような色のページや秘密の手紙をシーリングしたようなデザインが用いられ、遊び心があってワクワクしながら読める紙面構成になっています。

引き寄せの法則について各章の終わりにわかりやすくまとめられたページがあるため、ポイントをおさえて理解したい方におすすめです。

「ザ・シークレット」の購入はこちら(Amazon)

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

引用:Amazon

こちらも「ザ・シークレット」同様に2007年に発売され、引き寄せの法則ブームを牽引した本です。

著者であるヒックス夫婦が、見えない世界にいる「エイブラハム」と対話していく形式で、導かれた教えを書いています。

エイブラハムへの質問内容が小見出しになっており、そこに回答が続くかたちになっているため、引き寄せの法則に関する疑問をピンポイントで調べるのに役立ちます。

全体を通して引き寄せの法則の考え方について詳しく書かれており、より深く理解したい方に特におすすめです。

「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」の購入はこちら

マンガでわかる 引き寄せの法則

マンガでわかる 引き寄せの法則

引用:Amazon

引き寄せの法則についてマンガで知りたい方にはこちらがおすすめです。

著者はスピリチュアル・カウンセラーのみちよさんです。

引き寄せとは何かや、実践の方法までをストーリー形式のマンガと解説でわかりやすく紹介しています。

マンガは30歳の女性を主人公にしたストーリーなので、女性ならではの悩みに共感しながら具体的な引き寄せの方法を身につけられます。

引き寄せの法則について簡単に知りたい方や、活字が苦手な方におすすめです。

「マンガでわかる 引き寄せの法則 」の購入はこちら

まとめ:引き寄せの法則とは成功哲学や自己啓発の一つ

引き寄せの法則とは成功哲学や自己啓発の一つ

「引き寄せの法則」は、理想や目標を具体的にイメージして強く意識することで日々の生活や行動が変わり、理想が現実になっていく仕組みです。

科学的な根拠はありませんが、実践することで目標に近づけたり環境を好転させられる可能性があります。

「明確化した目標が実現したポジティブなイメージをし、それを日々意識する」ことで簡単に実践できるため、夢や理想を叶えたい方はヒントにしてください。

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

現在人気の記事一覧
マネリテとは断捨離の効果 
マイナンバーカード作り方
マイナンバーカード自撮り
 マイナポイント入手方法
 住民票は移すべき?
ボーナスの平均支給額預金封鎖とはなにか 
一攫千金は現実的? 小銭の両替方法 
年収別の手取り金額 現金書留封筒の購入場所
女性一人暮らしの食費おすすめ資産管理アプリ