近年、ものを持たない生き方が流行り「断捨離」「ミニマリスト」という言葉が広く認知されるようになりました。

断捨離には「いらないものを捨てる」というだけでなく、そもそも不要なものを持たない・買わないという側面もあります。

また、断捨離をすることで「気分がすっきりした」「心に余裕が生まれた」 というような目に見えない精神的な効果もあるようです。

この記事では、ただの片付けとは違う「断捨離」のすごい効果や、断捨離を効果的に行うコツについて解説します。

ミニマリストとの違いについても紹介していますので、断捨離の定義について理解を深めましょう。

\ 人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程を確認する /

断捨離とは

断捨離とは

断捨離とは、単にものを「捨てる」という行為だけを指す言葉ではありません。

不要なものを持たないことや、ものを整理しながら自分自身の心を整理するという「精神的な意味合い」もあります。

まずは「断捨離」という言葉の意味やミニマリストとの違いについて解説します。

ものにとらわれずに生きる考え方

断捨離とは、次の3つの考え方に基づいています。

  • 断:無駄なこだわりや悪い習慣を断つ
  • 捨:不要なものや余計な心配事を捨てる
  • 離:物欲への執着心から離れる

上記3つの考え方を基に「やましたひでこ氏」によって提唱・商標登録された言葉です。

ものを捨てるだけでなく、いらないものを断つことで、物欲の執着を手放し、空間と心にゆとりを持たせる考え方をいいます

したがって、不要なものを減らす・捨てるということは、断捨離の第一歩です。

出典:やましたひでこさんの公式サイト

ミニマリストとの違い

断捨離とよく似た言葉に「ミニマリスト」が挙げられます。

ミニマリストとは、「最小限の(minimal)」から派生した言葉で、必要なものを最小限に減らして生活する人を指した言葉です

不要なものを減らすという行為を指す断捨離とは異なり、本当に必要最低限のものだけを所有して生活するというスタイルになっています。

「ミニマリスト」という言葉は2015年に新語・流行語大賞としてノミネートされており、ミニマリストが実践するライフスタイルや収納術が話題になりました。

断捨離のすごい効果10選

断捨離のすごい効果10選

断捨離をすることで部屋が片付くだけでなく、他にもすごい効果があるようです。

ここからは断捨離をすることで得られるメリットについて紹介していきます。

1. 運気が上がる

風水には「使わないものを溜め込むことは古い運気を溜め込むこと」という考え方があります。

部屋に不要なものがたくさんあると、気のめぐりが悪くなり悪いエネルギーを溜め込んでしまうといわれています。

スピリチュアルな世界では、ものにはエネルギーがあるといわれているようです。

断捨離で自分にとって不要なエネルギーを手放すことで新たなエネルギーを取り入れることができ、良い運気を呼び込むことができます。

部屋の断捨離を行うことで良い運気が入ってきて、金運や恋愛運を上げることにもつながるかもしれません

2. ストレスが軽減する

断捨離を行うことで、部屋が綺麗になり精神的なストレスが軽減します。

不要なものを捨てるということはすっきりするという精神的な効果と、ものを探すストレスからの開放につながります

例えば、キッチンの片付けを行うことで必要な時に必要なものをすぐ取り出しやすくなったり、収納しやすくなったりするでしょう。

散らかった部屋よりもすっきりしている部屋のほうが視覚的な負担が少なく、ストレスが軽減されます。

3. 健康的になる

断捨離をして部屋がきれいになると掃除がしやすくなります。

こまめに部屋の掃除をすることでカビの発生を抑えたり、ほこりが溜まりにくくなるというメリットがあります

部屋の空気がきれいになることでアレルゲン(アレルギー疾患の原因物質)の減少や、ハウスダストからくる健康被害のリスク軽減につながります。

また、部屋の空気が悪いと睡眠の質が落ちることもありますので、寝ても疲れが取れないという方は断捨離をしてみるのも一つです。

4. 節約になる

節約になる

断捨離の過程で自分が持っているものを把握することができます。

断捨離後は自然と本当に必要なものだけを購入するようになり、結果的に節約効果が期待できます。

断捨離を行うことが、自分にとって本当に必要で価値のあるものが何なのかを見つめ直すきっかけになるのです

また、不要になったものをフリマアプリやリサイクルショップで売りに出すことで臨時収入が得られるというメリットもあります。

5. 自分を見つめ直すことができる

断捨離を行うことで本当に自分が必要としているものは何かを考えることができます。

断捨離後には自分が必要としているものだけが残るため、自分の好きなものが何か、生きていく上で何が必要かを見つめ直すことが可能です

ものに対する執着心がなくなることで、「なんとなく買っていたもの」や「なんとなく行なっていた習慣」を改善することができるため、新しい自分を発見できるでしょう。

6. 時間に余裕が生まれる

断捨離を行うことで必要なものだけが残るため、探し物をするという無駄な時間を省くことができます。

とある「探し物」に関する調査によると、人は1年間で約1週間分の時間(約145時間、1日18時間計算)を探し物に費やしていることが判明しました

また、約8割近くの人が失くしたものを探している時間を「無駄だと思う」と回答したようです。

断捨離を行うことで時間に余裕を保つことができ、仕事や普段の生活を快適に過ごすことができるでしょう。

出典:PR TIMES「<探し物に関する調査>日本で失くなった物の総額、この1年間で1.7兆円探し物に、年間約1週間も費やしていることが判明!~見つからなくなる物 男性は「充電器」、女性は「財布」~」

7. 人間関係が円滑になる

断捨離を行うことでものを探すストレスやごちゃついた部屋から解放され、気持ちがスッキリして心に余裕が生まれます。

断捨離でできた心の余裕が、人間関係を円滑にしてくれるでしょう。

また、断捨離で得た取捨選択の力は、日常生活にも活かすことができます。

例えば、惰性で付き合っていた関係性を断ち切ることができれば、人間関係のストレスからも開放されるきっかけになるかもしれません。

8. 部屋の片付け時間の短縮になる

断捨離には単にものを捨てるというだけでなく、自分にとって必要ないものから「離れる」という考えもあります。

断捨離を行うことで、自分にとって大切で必要なものだけが残ります

部屋にものが少なくなると収納もしやすくなるため、ものを管理する時間を短縮できます。

部屋が散らかる要素がなくなり、片付けに使うはずだった時間を他のことに使えるため、人生をより豊かにできるでしょう。

9. 睡眠の質が上がる

睡眠の質が上がる

ものを減らす事により、脳の疲れやストレスが軽減されます。

五感の中でも視覚からの情報量は多く、「視覚は人間の情報入力の80%」といわれています。

情報量の多さはストレスにつながっているようで、ものが多い部屋にいることは疲労の原因にもなり得ます。

断捨離を行うことで無意識に感じていたストレスが減り、睡眠の質を改善できるでしょう。

10. 感性が研ぎ澄まされる

断捨離を行って部屋がすっきりすると、思考がクリアになり心にも余裕が生まれ、思考や感性が研ぎ澄まされていきます。

清々しい部屋は感性が研ぎ澄まされることが多いことから、視界と思考はリンクしているのかもしれません。

断捨離を効果的に行うコツ

睡眠の質が上がる

断捨離を効果的に行うコツを3つ紹介します。

服やコスメ・小物など小さな範囲から

断捨離を一度に全部やろうとすると、物の多さに疲れて挫折してしまうかもしれません。

まずは「捨てる」「残す」の判断がしやすい、小さな範囲から始めてみるのがおすすめです

化粧ポーチや財布、バッグの中などの小さなところから始めて断捨離の楽しさやスッキリ感を味わってみましょう。

全ての物を出す

本格的に断捨離を行う際には、断捨離をする場所にある物を収納場所から全て出してみることが重要です。

全てのものを出すことで、自分がどれだけたくさんのものを持っているのか客観的に把握することができます。

自分が持っているものを一通り確認してから、次の3つのカテゴリーに仕分けることで断捨離を効率よく行うことが可能です。

  • 必要なもの
  • いらないもの(捨てるべきもの)
  • 必要ではないが、捨てるかどうか迷っているもの(保留)

捨てるか迷っている保留のものについては、一定期間使わなかったら捨てるといったルールを決めておきましょう

手放すルールを決める

断捨離を行う際は、あらかじめ手放すルールを決めておくことがおすすめです。

例えば、次のようなルール・期間を決めておきましょう。

  • 1年間着なかった洋服・アクセサリー・小物は捨てる
  • 置くスペースを決めておいて、溢れたものは捨てる
  • 新しいものを1つ買ったら、古いものを1つ捨てる
  • 思い出の品は写真として保存して捨てる

ルールを決めると「捨てるべきもの」と「残しておくべきもの」が明確になり、迷いがなくなってスムーズに断捨離が進みます。

まとめ:断捨離で自分自身も整えよう

まとめ:断捨離で部屋だけでなく自分も整えよう

断捨離は、ただものを捨てるだけではなく、ものへの執着を手放したり、ものとの向き合い方を考えられるような片付け方法の一つです。

断捨離を行うことで自分が本当に必要なものが見えてきたり、日々の生活が豊かになったり多くの効果が得られます。

部屋を片付けたい方、心機一転リフレッシュしたい方や悩みがある方は、断捨離を実践してその効果を実感してみてください。

\ 人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程を確認する /

現在人気の記事一覧
マネリテとは 断捨離の効果 
マイナンバーカード作り方
マイナンバーカード自撮り
 マイナポイント入手方法
 住民票は移すべき?
ボーナスの平均支給額 預金封鎖とはなにか 
一攫千金は現実的?  小銭の両替方法 
年収別の手取り金額  現金書留封筒の購入場所
女性一人暮らしの食費 おすすめ資産管理アプリ