クレジットカードを紛失したら?再発行後や見つかった場合の対処法
クレジットカードを紛失した際は、不正利用の心配や警察への届け出など、何から手続きすべきなのか不安なことがいくつもあります。
前情報がないと混乱してしまいがちですが、紛失時に対応すべきことはそれほど多くはありません。事前にある程度流れを把握しておくことで、スムーズに対応できるでしょう。
この記事ではクレジットカードを紛失した際の対応方法、やるべきことの内容や順番を解説します。
紛失したクレジットカードが見つかった場合の対応や、クレジットカードを再発行したらすべきことについても記載していますので参考にしてください。
\現在開催中の無料セミナーはこちら/
▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎
▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎
この記事の目次
クレジットカードを紛失したらすべきこと
クレジットカードを紛失した際にすべきことは、主に以下の3つです。
- カード会社への連絡
- 警察への届け出
- 再発行手続き
カード会社に連絡して利用停止する
クレジットカードを紛失したら、すぐにクレジットカード会社に連絡して利用停止の手続きを行いましょう。
停止せずそのままにしておくと、第三者に不正利用されるおそれがあります。
キャッシュカード一体型クレジットカードの場合は、クレジットカード会社だけでなく銀行にも連絡が必要です。
一般的に利用停止の手続きを受け付ける窓口は年中無休・24時間対応しており、カード番号が分からなくても本人確認や契約内容の確認で停止手続きができます。
また三井住友カードやJCBカードなど、オンラインで停止手続きができるクレジットカードもあるため、自分のカードが対応しているか確認してみましょう。
利用停止したクレジットカードは基本的に使用再開できない
利用停止したクレジットカードは基本的に使用再開ができないため、そのまま新しいカードの再発行手続きをする必要があります。
ただしカード会社によっては「一時停止」という手続きもできるため、自分のクレジットカードが対応しているか事前に確認しましょう。
警察に届け出をする
クレジットカードの利用停止手続きをしたあと、紛失した旨を警察に届け出ましょう。
警察に届け出ていれば、万が一不正利用の被害に遭った際に補償が受けられる可能性が高いためです。
最寄りの警察署、または交番へ行き「遺失届出書」を記載して提出します。
遺失届出書には以下のような内容を記載するため、できるだけ正確に思い出して届け出ましょう。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 紛失日時
- 紛失場所
- 紛失物の詳細
遺失届出書が受理されると警察から受理番号が通知されるので、その番号をクレジットカード会社に伝えましょう。
以上の手続きを行うことで、万が一不正利用されていても補償が受けられます。
クレジットカードの再発行手続きをする
クレジットカード会社に連絡して利用停止の手続きをすると、同時に再発行の手続きを案内されます。
クレジットカードによっては再発行手数料がかかりますが、中にはWeb上で手続きすると無料になるクレジットカードもあります。
オペレーターの指示通りに手続きを済ませたあと、1週間~10日前後で新しいクレジットカードが届きます。
なお新しいクレジットカードのカード番号は以前の番号と異なるため、これまでカード払いを設定していたサービスには改めて登録し直す必要がある点に注意してください。
海外でクレジットカードを紛失した場合
海外でクレジットカードを紛失した場合も基本的な対応方法は日本の場合と変わりませんが、細かい違いがいくつかあります。
まず紛失時のクレジットカード会社の連絡先は、一般的に国内用と海外用で異なります。
海外用の連絡先は国・地域別で分かれていることが多いため、自分がいるエリアに対応した連絡先に電話をしましょう。
専用の連絡先に電話をすれば、年中無休・24時間対応で日本語での手続きが可能です。
警察への届け出は、必ず現地の警察署で行いましょう。
帰国後に日本の警察署で届け出ようとしても、海外での紛失物には対応してもらえません。
もし出張中や旅行中で残りの滞在期間にクレジットカードを使いたい場合、緊急で海外専用のクレジットカードを発行してくれる会社もあります。
ただし、この緊急用カードは海外でしか使えないため、帰国後に改めて再発行の手続きを行いましょう。
クレジットカードを紐付けていたスマホを紛失した場合
スマホ決済用にクレジットカードを登録しているスマホを紛失した場合、不正利用を防ぐために以下の対応をしましょう。
- スマホを遠隔でロックする
- スマホに登録してあるクレジットカード情報を削除する
iPhone(ApplePay)とAndroid(GooglePay)では、いずれもPCやタブレット、他のスマホ端末を使って遠隔操作ができます。
Androidでクレジットカード情報を削除する場合、クレジットカードだけでなく端末内の情報を全て削除する必要があります。
情報の削除は、どうしてもスマホが見つからない場合の最終手段にしましょう。
具体的な操作方法は、下記の公式ページで確認してください。
紛失したクレジットカードを再発行したらすべきこと
クレジットカードを再発行をすると、1〜2週間で新しいカードが届きます。
新しいカードが届いたあとは、以下の2つを必ず行いましょう。
- カード裏面の署名欄にサインする
- カード払いの登録情報を変更する
カード裏面の署名欄にサインする
新しいクレジットカードが届いたら、まずカードに印字されている氏名に間違いがないか確認し、問題なければカード裏面の署名欄にサインをしましょう。
クレジットカードへの署名は、カードの利用者が本人であると証明するために必要な作業です。
クレジットカードに署名をしていないと、不正利用時の補償が受けられなかったり、そのクレジットカードの利用を断られる場合があります。
クレジットカード会社の利用規約でも署名をするよう求められているため、忘れずに行いましょう。
クレジットカードに署名は必要?ボールペンでもいいのか、注意点を解説
カード払いの登録情報を変更する
再発行されたクレジットカードは、紛失したクレジットカードとはカード番号やセキュリティコードが異なります。
そのため、クレジットカード払いに設定している各支払い先のクレジットカード情報を変更する必要があります。
例えば、以下のような料金の支払いをクレジット払いにしているケースが多いです。
- スマホ代や通信費
- 公共料金
- 保険料
- 電子マネーへのチャージ
- ネットショッピングサイト
- 動画や音楽などのサブスク
自分がクレジット払いにしているサービスを、もれなく洗い出しましょう。
変更を忘れると料金の引き落としができず、滞納や退会になりかねません。
必ず引き落とし日までに、クレジットカード情報の変更手続きを行いましょう。
紛失したクレジットカードが見つかった場合
紛失して利用停止の手続きをした後にクレジットカードが見つかった場合、そのクレジットカードは破棄しましょう。
一度利用停止したクレジットカードは基本的に使用再開できず、後から見つかっても使えないようになっています。
クレジットカードを破棄する際は、シュレッダーやハサミで細かく切断しましょう。
見つかったクレジットカードが電子マネー付帯の場合、残高が残っている可能性があります。
もし新しいクレジットカードに残高を移行できなければ、使いきってから破棄しましょう。
紛失したクレジットカードが不正利用されていた場合
クレジットカード会社には保険が付いている
クレジットカードには紛失や盗難に対する保険が付いており、不正利用されても基本的には被害額が補償されます。
補償を受けるためには、最低でも以下の対応が必要です。
- クレジットカード会社への紛失の連絡(利用停止の手続き)
- 警察への届け出(届出番号の受理)
その他、クレジットカード会社が定める条件を満たしている場合に補償が受けられます。
きちんと補償が受けられるよう自分のクレジットカードの補償条件や内容について確認しておき、紛失時には発行会社への連絡と警察への届け出を必ず行いましょう。
補償が適用外になることもある
不正利用に対する補償は、クレジットカード会社が定める条件を満たさないと受けられません。
補償が適用外になるケースはクレジットカード会社により異なりますが、例えば以下のような場合が多いです。
- クレジットカード会社への連絡や警察への届け出をしていない
- クレジットカードに署名をしていない
- 補償の適用期間を超えている(クレジットカード会社によるが、多くの場合は60日以内)
- 明らかに分かりやすい暗証番号にしていたり、暗証番号を他人に教えたりした
- クレジットカードを他人に渡した
特に署名忘れや暗証番号のケースは、本人に悪気が無くても起こり得るので注意が必要です。
クレジットカードの紛失に備えてできること
クレジットカードを紛失しないため、また紛失したとき慌てないために、以下のような対策をして備えましょう。
- 緊急時の連絡先を控えておく
- 持ち歩くカードの枚数を減らす
- カードの裏面に署名をする
緊急時の連絡先を控えておく
クレジットカードを紛失した際すぐに連絡できるよう、利用停止と再発行の手続きに必要な情報をメモしておきましょう。
具体的には、以下の情報をメモしておくとスムーズに手続きを進められます。
- クレジットカード発行会社名
- 問い合わせ窓口の電話番号
- 国・地域別の電話番号(海外からの場合)
- クレジットカード番号
持っているクレジットカードの枚数が多い人は、メモをしておくと紛失時に落ち着いて対応できるでしょう。
持ち歩くカードの枚数を減らす
紛失時のリスクを減らすため、必要以上にクレジットカードを持ち歩かないようにしましょう。
クレジットカードがたくさん入った財布やケースを紛失した場合、不正利用されるリスクと手続きの手間が増えます。
普段あまり使わないクレジットカードは自宅で保管し、持ち歩く枚数を減らしましょう。
クレジットカードは何枚が理想?2枚持ち以上が最強な理由とデメリット
カードの裏面に署名をする
署名がないクレジットカードは不正利用されやすくなり、不正利用された場合の補償も受けられない可能性があります。
クレジットカードの利用者は、カード裏面の署名と会計伝票へのサイン、または暗証番号の入力により本人であることを証明します。
そのため、各発行会社は利用規約でクレジットカードへの署名を求めており、署名がないと規約違反として補償の対象外になる場合があります。
さらにお店側は署名のないクレジットカードの利用を断ったり、その場で署名を求めたりできます。
実際は署名していなくても買い物できてしまうケースが多いため忘れがちですが、万が一に備えてクレジットカードへの署名は必ず行いましょう。
まとめ:クレジットカードを紛失しても焦らず対応しよう
クレジットカードを紛失した際は、焦らず的確に対応することが重要です。
まずはクレジットカード会社に連絡し、利用停止の手続きを済ませましょう。
放置してしまうと、不正利用の被害に遭う可能性が高くなります。
万が一不正利用に遭ってしまっても、条件を満たせばクレジットカード会社の補償が受けられます。
補償を受けるため、紛失後は警察への届け出を忘れずに行いましょう。
また、紛失していないクレジットカードには、裏面に署名しておくのも重要です。
紛失前の備えと紛失後のスムーズな対応で、万が一の被害を最小限に抑えましょう。
\現在開催中の無料セミナーはこちら/
▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎
▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎
クレジットカードの関連記事 | |
カードを停止する方法 | コンビニのカード利用 |
カード持たない理由 | キャッシュカード違い |
カードのランク解説 | サインが必要な理由 |
CVVとは | 紛失時の対処方法 |
理想的な枚数は何枚? | 利用限度額の変更 |
陸マイラーとは | 在籍確認される理由 |
アメックスゴールドの審査 | デビットカードとは |
記事監修者
マネカツ編集部
"将来への漠然としたお⾦への不安はあるけど、何から始めていいのかわからない…"
そんな方に向けて「資産運用」や「節税」など、お金に関する情報を発信しています。
記事監修者
マネカツ編集部
"将来への漠然としたお⾦への不安はあるけど、何から始めていいのかわからない…"
そんな方に向けて「資産運用」や「節税」など、お金に関する情報を発信しています。