金鉱山を保有し、金の採掘などを行う企業の株を「金鉱株」といいます。

ここ数年、金の価格が上昇していることから、金鉱株への投資を検討する方もいるのではないでしょうか。

この記事では、金鉱株の特徴や注目される理由・今後の見通しや、金鉱株の投資信託・ETFについて解説します。

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

金鉱株とは

金鉱株とは

金の採掘や精錬を行う企業の株式のこと

「金鉱株」とは、金や貴金属の採掘や精錬を行う企業の株式のことです。

金の価格は日々変動しているため、関連する企業も投資の対象となります。

金を鉱山から掘り出して精錬する企業の業績は金価格の影響を受けるため、株価も金価格を反映して変動します。

金鉱株の価格が決まる要因は「金価格」のほか、企業が所有する「金鉱山の埋蔵量」や「金を採掘するためのコスト」などです。

もちろん、通常の株式と同様に、世界経済や市場動向、会社の業績そのものの影響も受けます。

金地金(インゴット)の作り方

金の採掘や精錬には、多くの手順が必要となります。

まず、鉱山から金を含む鉱石を採掘し、金を取り出します。

鉱石には金以外にも鉄や銅などの金属や不純物が含まれているため、これを取り除く作業が必要です。

その後、電気で分解したり、ガスを使って分離させたりとさまざまな工程を経て、金地金(インゴット)が作られます。

金は、金鉱石1トンあたりに2〜10グラム程度しか含まれません。そのため、純度の高い金地金を作るには莫大なコストがかかります。

金に関連する金融商品

金に関連する金融商品

金(ゴールド)に投資をしたい場合は、投資方法がいくつか考えられます。

投資する商品は異なりますが、いずれも金の価格変動を利用した投資方法です。

金投資の種類 特徴
金貨・金地金 現物への直接投資
純金積立 少額からの積立投資
金ETF、投資信託 金価格に連動した金融商品への投資
金鉱株、金鉱株ETF 金鉱企業の株式や、金鉱企業の株価に連動した金融商品への投資

金貨・金地金

金貨・金地金

金そのものに直接投資をしたい場合は、「金貨」や「金地金」を現物で保有する方法が一般的です。

買いたいときに買いたいだけの金を購入して保有する投資方法で、「純金スポット購入」とも呼ばれます。

純金積立

現物の金への投資を毎月一定額継続する投資方法を「純金積立」といいます。

毎月の金額を決めて定額で投資をする方法と、毎月1gや3gなど金の量を決めて購入する方法があります。

少額から長期にわたって金への投資を積み立てていけるのが、純金積立のメリットです。

金ETF・投資信託/金鉱株ETF・投資信託

現物の金を保有する方法に対して、証券会社などを通じて金融商品に投資する方法もあります。

金価格を直接参照する「ETF」や「投資信託」に投資する方法のほか、金の採掘に携わる金鉱株に投資をする方法、金鉱株の株価を参照するETFや投資信託に投資する方法などが存在します。

金融商品の形であれば、個人投資家も投資しやすいという点がメリットとなるでしょう。

金鉱株・投資信託・ETFのおすすめ銘柄

金鉱株・投資信託・ETFのおすすめ銘柄

金鉱株および金関連の投資信託・ETFについて個別銘柄を確認していきましょう。

金への直接投資では配当や利子は期待できませんが、金鉱株への投資では配当によるインカムゲインも期待できます。

ただし、株の配当は企業の分配方針や業績によって変化するため、必ず支払われるわけではない点に注意しましょう。

金鉱株への投資に対して、ETFや投資信託を通じて金関連の複数銘柄に投資を行う場合は、投資銘柄を分けることによるリスク分散効果が得られます。

投資ニーズや許容できるリスクに合わせて、投資商品・銘柄を選ぶのをおすすめします。

【金鉱株】住友金属鉱山(5713)

住友金属鉱山は、日本の金鉱株を代表する銘柄です。

鹿児島県にある「菱刈鉱山」という日本最大の金鉱山を保有しています。

2023年3月期第3四半期決算では、脱炭素化の流れによる車載用電池向け部材の堅調な需要などを背景に、通期の業績予想を上方修正しています。

売上高は1兆3,770億円から1兆4,050億円に、純利益見通しを1,370億円から1,580億円に引き上げられるなど良好な内容です。

2022年9月から2023年3月の半年ほどの株価は4,000〜5,000円のレンジの中でじわじわと上昇しています。

出典:住友金属鉱山株式会社「2023年3月期第3四半期決算短信」
出典:Yahooファイナンス「住友金属鉱山」

【金鉱株】バリック・ゴールド(GOLD)

バリック・ゴールド社は、カナダのトロントに本拠地を置く世界最大級の金採掘会社です。

北米・南米の他、世界各地に金鉱山を保有しており、金や銅などの金属の生産・販売、鉱山開発などの事業を主に行っています。

バリック・ゴールドの株式は、ニューヨーク証券取引所で取引されています。

そのため、投資をする場合は外国株式取引口座を開設して株を購入するか、バリック・ゴールドを投資対象とするETF・投資信託への投資が必要となるでしょう。

バリック・ゴールドの株価は、2022年4月頃をピークとして大きく下落しました。

2023年の年明け頃からは少し回復傾向にありますが、未だ伸び悩んでいる状況です(2023年3月時点)。

参考:Yahoo!ファイナンス「バリック・ゴールド【GOLD】」

【投資信託】ブラックロック・ゴールド・ファンド

ブラックロック・ゴールド・ファンドは、南アフリカ・オーストラリア・カナダ・アメリカ等の金鉱株を中心に投資を行うファンドです。

各企業の持つ金鉱山の埋蔵量や産金コストなどを分析し、割安な株価水準だと判断される銘柄に絞って投資を行います。

2023年1月末時点での組入銘柄は41で、組入の上位銘柄はオーストラリアのノーザンスター・リソーシズやイギリスのエンデバー・マイニング、カナダのバリック・ゴールドなどです。

海外の金鉱株の情報収集や相場予測はなかなか難しいですが、投資信託の形で投資を行うことで、手軽に海外の金鉱株にも分散投資が行えます。

出典:ブラックロック・ジャパン株式会社「ブラックロック・ゴールド・ファンド運用レポート(月報)」

【ETF】ヴァンエック・ベクトル金鉱株ETF(GDX)

ヴァンエック・ベクトル金鉱株ETFは、大手の産金会社を投資対象としたETFです。

「NYSE Arca産金株指数」に価格が連動するような運用成果を目指したETFで、2023年1月末時点での保有銘柄数は49となっています。

幅広い金鉱株の銘柄に分散投資する効果を得られるため、リスクを抑えつつ金鉱株に投資したい方におすすめの銘柄です。

個人でも、SBI証券や楽天証券などのネット証券を利用して簡単に投資できます。

出典:GDX「VanEck Gold Miners ETF Fact Sheet」

金鉱株が注目される理由

金鉱株が注目される理由

金鉱株は、最近投資家の間でも注目されている金融商品です。

なぜ今金鉱株が注目を集めているのか、理由を解説していきます。

金の値段が上がっている

近年の金相場に大きく影響を与えたものは、2020年以降の新型コロナウイルスの感染拡大です。

経済の先行き不透明感が煽られたことによって、リスクヘッジのために金(ゴールド)が買われました。

加えて、米国をはじめとする世界的な金融緩和によって資金が金市場へと流入したことも金価格が上昇した要因です。

2022年頃からは、ロシア・ウクライナ問題に対する警戒感も金価格の上昇をもたらしました。

このように、経済が悪化していたり世界情勢が緊迫していたりする状況では、「有事の金」として金が買われやすくなります。

2022年の後半からも、米国の急速な利上げに伴う景気後退懸念によって不安定な状況が続き、安全資産として金(ゴールド)の価格上昇が進んでいます。

金価格上昇に伴う金鉱関連の企業の業績

金価格の上昇によって金鉱関連企業の事業が成功すれば、1株あたりの金埋蔵量や生産量、キャッシュフローが増えます。

金の価格が上下しても金を採掘するための費用は大きく変わらず、利益効率が上がるためです。

そのため、金の価格が上がれば会社の利益も上がり、金の価格が下がれば会社の利益も下がります。

オペレーティング・レバレッジの効果

金の価格が上昇した場合、「オペレーティング・レバレッジ」の効果によって、金価格の上昇率以上に金鉱企業の利益が大きく上昇しやすいという特徴があります。

オペレーティング・レバレッジとは、固定費をテコにした利益の増大効果のことです。

金鉱株は、金採掘のためのコストが一定に保たれやすいため、金価格が固定費以上であれば「掘れば掘るほど儲かる」という状況になります。

つまり金鉱株は、金価格が上昇している局面では金価格の上昇を上回るペースで株価が上昇しやすくなるのです。

ただし、オペレーティング・レバレッジが効きやすい金鉱株は、金価格の下落時にも株価が大きく下がりやすいという特徴を持ちます。

金鉱株は金の価格を参照しつつも、それよりも大きな値幅で動くという点に注意しましょう。

金鉱株は資産形成におすすめか?

金鉱株は資産形成におすすめか?

金鉱株は金と同じような動き方をするものの、値動きの幅は金よりも大きくなります。

急激な金融ショックや戦争・紛争などで相場が荒れているときにうまく利用すれば、大きな利益を狙えるため、短期間の「攻めの投資」がしたい方にはおすすめです。

ただし、短期間で大きく利益を狙えるということは、短期間で大きな損を被る可能性もあるため、ハイリスク・ハイリターンな投資になることは認識しておきましょう。

リスクヘッジの目的で金関連の資産を保有したい場合は、「金」そのものへの投資の方が適しています。

金鉱株の今後の見通し

金鉱株の今後の見通し

金鉱株の値動きは、採掘する金の価格に大きく左右されます。

そのため、金鉱株を購入する際は、まず金価格の見通しを確認しましょう。

今後の金価格の動向を予測する上では、ロシア・ウクライナ情勢といった「有事」の他、米国をはじめとする世界各国の利上げ動向にも注目が必要です。

世界経済や情勢の悪化が懸念されるほど、リスク回避のための資金の置き場としての需要が高まり、金の価格が上がりやすくなります。

さらに、金鉱株には企業特有のリスクもある点も認識しておきましょう。

金そのものは安全資産とされており、金自体に信用リスクはありません。

しかし、金鉱株はあくまでも金を採掘・精錬する企業の株式なので、財務リスクや政治リスク・埋蔵量の見積りを誤るリスク・操業リスク・地政学リスクといったさまざまなリスクにさらされます。

金鉱株に投資をする際は、こうした株式特有のリスクにも注意しつつ、投資対象を検討することをおすすめします。

まとめ:金鉱株は金投資との違いを理解して使い分けよう

金鉱株は金投資との違いを理解して使い分けよう

金鉱株で満足のいく資産形成ができるかは、投資するタイミングや銘柄選定によって大きく変わります。

金鉱株は価格が変動しやすくリターンを狙いやすいという特徴がある一方、想定と異なる動きをした場合のリスクも大きい商品です。

金鉱株に投資をする際は、金相場や購入銘柄の情報収集・分析をしっかりと行った上で始めるようにしましょう。

\現在開催中の無料セミナーはこちら/

▶︎▶︎【年収上げるよりも手取りが増える?】
オンライン税金セミナーの日程を確認する◀︎◀︎

▶︎▶︎【女性限定】 私にあったお金のふやし方って?
人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程はこちら◀︎◀︎

投資の関連記事
株式投資の始め方 従業員持株会とは 
投資で生活可能? 配当金で生活できる?
自社株買いとは 空売りとは
10万円以下の株主優待 高配当株のメリット
投資はいくらから? モメンタム投資とは
投資の種類 分散投資とは 
長期投資の効果 コアサテライト戦略
複利の効果 アセットアロケーション
ポイント投資の特徴 株主総会とは